12月11日~15日までの約一週間で、「国内旅程管理主任者」の資格取得講座を受講しておりました📚
将来、旅行会社に進みたい、またツアーコンダクターになりたい学生には必須の資格になります。この資格がないと主任添乗員としてツアーに同行することができません。
最初の4日間は、法律や決まり事など座学の勉強🏫を行いました。
座学の講座が終わると、修了筆記試験がありました。その結果と翌日の実地研修の内容で合否が決定します🌠
実地研修は、バスに乗車し浅草まで往復しました。その中で役割分担をし、バス会社への連絡や昼食会場へ予約確認、NHKスタジオパークでは、団体チケットの発券などもしました。またバス🚌の中ではお客様への朝の挨拶や今日のスケジュール確認など、マイク🎤を持って説明をしました☺
昼食は、浅草雷門隣の「三定」でてんぷら定食を頂き、その後浅草寺を散策。仲見世通りでは、雷おこしや人形焼きなどお土産を買っていました。観光施設としてNHKスタジオパークを見学すると、収録をしていて(*_*)
夕方には、学校に戻ってきて参加した学生全員が、無事合格💖 「国内旅程管理主任者」の資格を取得しました‼
Comments are closed.